どうも、カスペルスキーを5年以上愛用しているドラプレ君(@PleasureDriving)です。
私は、2年ほど前からJAF優待のカスペルスキーの存在を知り、お得にカスペルスキーを利用させてもらってます。
そのおかげで、PCとスマホのウイルス対策を1年間で2,000円を切る、お財布に優しいサービスを受けることができました。
今回は、JAF優待サービスがAmazonや楽天などのネットショップや、実店舗のPCショップよりも本当に安く買えるのか比較もしていきます。
それでは、「カスペルスキーは「JAF優待」で入るべき!?【価格とサービス内容を解説】」について書いていきます。
カスペルスキーJAF優待が格安?!【価格比較】
結論から言うとカスペルスキーの購入は「JAF優待」を使うのが一番お買い得です。
しかも「カスペルスキーの公式サイト」よりもオトクなんですよね~
そこで各ショップの価格を調査してみましたので下記をご覧ください!
※2019年4月現在
実店舗はPC専門の大型店で、価格競争にはネットショップとも渡り合うお店です。
しかし、実店舗は残念ながら一番高い結果に^^;
なお、ネットショップで一番安いAmazonはJAF優待との価格差は450円ほど。
ビミョウな差かもしれませんが、JAF会員ならJAF優待で購入するのが良さそうですね^^
とはいえ、Amazonは「タイムセール」などのセール時は、最安値の可能性もあります。
そのため、少しでも安く買いたい!という方は、
Amazon と JAF優待の価格をご自身で比較
してから買うのがいいですね^^
カスペルスキーのサービス内容の差はナシ【乗り換え簡単】
JAF優待で購入しても、Amazonで購入してもカスペルスキーのサービス内容自体に違いはないので安心です。
カスペルスキーの使用方法は、公式サイトからダウンロード、購入時に発行される「ライセンスキー」を入れるだけで使用が可能。
乗り換え方も簡単で、前のライセンスが切れたら新しいライセンスキーを入力するだけ^^
3年5台ダウンロード版を購入すれば、PCだけでなくスマホのウイルス対策も同時に出来るので便利です。
JAF優待のカスペルスキーまとめ
結論:「AmazonとJAF」価格を比較してから購入しよう!
まだ、JAFに加入していない人は、カスペルスキーを購入するためだけに加入するほどのお得感はないです。
とはいえ、JAF優待は動物園や水族館などのレジャー施設が半額で入場できたりしますので、レジャーに行く方はそれだけでも加入の価値があります。
車のレッカーのイメージが強いJAFですが、カスペルスキーに限らず、優待を使い倒すと会員費の元を取れるので、加入してない方はあわせて検討するといいでしょう^^
\※JAF加入を検討の方はこちらの記事も参考になります/

車は「買う時」だけでなく「売るとき」も相見積もりがおすすめ。
相場は都度変動しますし、業者さんによって得意な車種は違うので相見積もりを取って高い業者さんに買い取ってもらいましょう!
クルマにもよりますが10万以上高くなることはザラですよ^^
✔︎一括査定の流れ
リンク先でアンケートが出てきますが、どちらを選んでいただいてもOKです。
必要事項入力後、業者から電話が来て現車確認する日どりを決めます。
現車確認時に買取価格が決定。気に入らなければここでやめても無料なので気軽に利用して見ましょう。