どうも、車の買い替えを5回してきたドラプレ君(@PleasureDriving)です。
本記事ではこういった疑問に答えていきます。
それでは「車を買い替えたい人へ送る5つの手順【損しない車の買い方・売り方】」について書いていきます。
車の買い替え手順を5つのステップで解説

車を買い替える手順・ステップは下記5つです。
手順①:買いたい車を決める
手順②:クルマの売却価格を把握する
手順③:値引き額リサーチ&価格交渉する
手順④:書類&ローンの残債を確認する
手順⑤:納車時に確認したいこと
特にお得な買い方・売り方を知りたい方は「手順②:クルマ売却額を把握」と、「手順③:値引き額リサーチ&価格交渉」が重要です。
それでは順番に解説していきます
手順①:買いたい車を決める
まずは多くの人が悩みつつも楽しい!と感じる、購入したいクルマ選びからスタートです。
クルマの選び方は、家族構成や車を所有する目的から経済面によって左右されるので、後悔しないためにもじっくり行いたいところですね。
✅参考:後悔しない車選びのポイントは5つあります。
車選びで悩む方は下記の5つのポイントを順番に実行してみてください。
ポイント①:予算をざっくり決める
ポイント②:用途から車種を絞り込む
ポイント③:ライバル車を必ず比較する
ポイント④:新車か中古車か検討する
ポイント⑤:悩んだらポイント①に戻る
ポイント②の用途から車種を絞り込むには、
- 乗れる人数は?
- 載せられる荷物量
- 必要な機能・グレード
などを、決めた上でメーカーと車種を複数比較すると、満足度の高い買い物ができると思います^^
詳しくは下記の記事でも解説してますので参考にしてみてください^^

手順②:クルマの価値を把握する
下取りに出す予定のクルマの市場価値を調べましょう。
ここは車をお得に買い替えたい方はとくに重要なパートです。
なぜなら、下取り価格は交渉の余地が多く残っているからです。
多くの人は新車値引きの交渉はしますが、下取り価格の交渉をする人は少ないです。なにより『中古車の市場価値』が一般の方にはわかりづらい側面があります。
適正な市場価値を知らないと、営業マンもビジネスなので、安い金額で下取りされてしまいます。
なので、下取り車の市場価値を把握しておくことで、合理的に交渉を進められるようになるので、自分の売りに出す車の市場価値を知っておくことが大切です。
✅具体例:僕の友人の場合【査定が24万増えた話】
僕の友人は走行距離10万kmを超えたスイフトスポーツを、ディーラーの下取りで当初買取価格27万と言われました。
とはいえ、もう少し高く売却したかったので、めんどくさいと思いながらも車一括査定を使ったところ、A社から48万と言われ喜びました。
「一応もう1回ダメもとでディーラーにも聞いてみよう!」
と思い、再度ディーラーにいき車一括査定の結果を伝えたところ、なんと52万までアップしました。(驚愕)
✅よくある質問:車一括査定は業者との応対がめんどくさくないの?
正直めんどくさいと感じるかもです。
なぜなら、
一括査定サイトに申し込み後、すぐに10社近くから電話が来て、クルマの査定日の日程調整をしなくてはいけないからです。
とはいえ、一括査定に1日使ったとして10万上がったら日給10万円ですよね?
日給10万だと年収換算だと、ざっくり240日X10万=2,400万になります。
僕も含め、多くの人は年収2000万もないので、日給10万の仕事と思えばやるべきです。
ここで重要なのは、
「クルマの価値を把握して、適正な値段で売ること。」
なので、「腰が重い・めんどくさい」という方向けに、
ネット検索のみで簡単に車の市場価値を把握する方法から、おすすめの一括査定サイトまで紹介します。
✅クルマの価値を知る方法【難易度別】
[Lv.1]:TOYOTA.jpでネット検索 「時間:1分|買取額:無」
[Lv.2]:DMM AUTOスマホ査定 「時間:3分|買取額:中」
[Lv.3]:車一括査定サイトで比較 「時間:半日|買取額:高」
順番に紹介していきます。
[Lv.1]:TOYOTA.jpでざっくり把握
「メーカー」「車名」「型式」を入力するとざっくり下取りの参考価格を知ることができます。
非常に簡単なので最低でも上記を試めしつつ、お店で価格交渉するときに活用しましょう。
≫下取り参考価格情報サイト:TOYOTA.jpはこちら🔗
[Lv.2]:DMM AUTOのAI査定を試す。
DMM AUTOは、業者とのやりとりなし、スマホのみで完結する査定サービスです。
車一括査定サイトほど高額査定を引き出せないですが、本物の査定結果を3分ほどで知ることができます。
査定結果は1週間有効なので、その間にディーラーの下取りと比較したり、価格交渉の材料にするといいでしょう。
✅使い方は簡単3ステップです。
- クルマと車検証を撮影[3枚]
- クルマ情報入力[走行距離・修復歴など]
- ユーザー情報入力
非常に簡単なので、「とりあえず査定結果を知りたい」という方は利用してみてはいかがでしょうか?
≫DMM AUTOのAI査定はこちら🔗(スマホからどうぞ!)
[Lv.3]:車一括査定サービスで競合させる
最高額の査定を狙うには、車一括査定サービスを使いましょう。
車一括査定サービスを使うと、多くて10社ほどの業者が自分のクルマを査定しに来るため、売却価格が吊り上がりやすいです。
唯一のデメリットは、業者との電話対応や直接家に査定に来るので少しめんどうに感じることですね。
とはいえ、先ほど紹介した僕の友人がスイフトスポーツを27万高く売却できたのは、車一括査定を使ったからです。
僕の友人のように、車一括査定で出た査定結果をディーラーに相談するのも面白いと思います。
✅おすすめの車一括査定サイト【定番2社】
定番は上記2社。どちらか使えばOKです。
10万以上査定結果が変わることもザラですのでぜひ試してみてください^^
手順③:新車値引き額をリサーチ&価格交渉する
ネットで新車値引き額をリサーチ してから、ディーラーで価格交渉に望みましょう。
いくら上手に交渉しようとしても値引き額の根拠を伝えられないと上手くいかないです。
必ず値引き額をリサーチして、価格交渉することが大切。今の時代ならグーグルで検索したらたくさん情報はありますね。
✅おすすめの値引き情報サイト
新車値引き情報は下記サイトのみチェックすればOKです。
最新の情報が随時更新されているので信頼性が高め。
サイトの値引き額を参考にしつつ、値引き交渉をしましょう。
必ずしもサイト通りの値引きが出るとは限りませんが、指標があるだけでぐっと交渉が進みますよ。
手順④:書類&ローンの残債を確認する
現在乗ってるクルマの書類とローンを確認しましょう。
確認すべき項目は以下になります。
- ローン残債の確認
- 自動車税の払い忘れはないか?[クルマ売却時に必要]
- 車検証・自賠責保険はあるか?[クルマ売却時に必要]
- 自動車保険の車両入れ替え手続き[契約後保険会社に電話すればOK]
もし上記の書類が見当たらない場合はお店に相談すると、再発行の手続きを代行してくれますので安心してください。
とはいえ、契約時に慌てないよう、ローンの計画を含め、あらかじめ準備しておきましょう。
手順⑤:納車時に確認したいこと
納車時には営業マンと一緒にクルマをしっかりと確認しましょう。
最低限確認したいことは下記3点です
- ボディーのキズ・ヘコミをチェック
- 注文したオプションが正しいか確認
- クルマの使用方法の確認
納車のときに確認しておけば、なにか不備があっても走行前なので、原因を特定しやすく、対応がスムーズにいきます。
納車日はワクワク感が高まっておろそかにしがちですが、はやる気持ちを抑えて確認しておきましょう。
さいごに鍵の開け方やそのほか気になることを一緒に確認しておくといいでしょう^^
クルマの買い替え手順-まとめ
今回は「車を買い替えたい人へ送る5つの手順【損しない車の買い方・売り方】」について書きました。
車の乗り換えはビックイベントでありワクワクしつつも、大きな出費を伴うので大変に感じる方もいると思います。
車の買い替えを決めるときは出来るだけ余裕をもって行動すれば、クルマの査定に時間をかけたり、値引き交渉する余裕もできて、慌てず、損せずに話を勧めることができますよ。
✅ネットサービスは車をお得に買い替えを可能にする
というわけで、記事の最後で車の買い替えをお得にするサービスを再度紹介しておきます。
上記をサービスを使えば、通常よりも下取り価格が高くなる可能性大なので、その費用で旅行やおいしいご飯がたべれますね^^
ぜひ利用してみてください!
それでは、ドラプレ君(@PleasureDriving)がお送りしました。
おすすめ記事:車選びで後悔しない5つのポイント【お得な車選びサービスの紹介付き】
おすすめ記事:車の買い替えタイミングで重要な4つのポイント【決算時期は買い時】