アマゾンの定額制音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」がどんなものなのか気になる方も多いのではないでしょうか?
たとえば、加入前に知りたい情報として、
- 料金
- ジャンル
- 楽曲数の豊富さ
- アプリやサービスの使い勝手
- 通信容量はできるだけ減らしたい。オフラインでも使える?
- カーナビでも利用可能?
などが、あげられると思います。
今回はそんな疑問に少しでもお答えできればと思い、筆者が実際にカーナビで体験したレビューを紹介していきたいと思います。
とりあえず、1か月は無料なので「とにかく試したい」という方は、下のボタンから公式サイトをいてみて下さい。(覗くのも無料)
【カーナビで聞いたらハマった】Amazon Music Unlimitedとはどんなサービスなのか?
Amazon Music Unlimitedは2017年11月7日から配信している月額制で音楽が聞き放題になるサービスです。
Amazonでは「Amazon music」の他に「Prime Music」というアマゾンプライム会員限定の音楽聞き放題サービスが別途あります。
「Prime Music」が100万曲しか配信されていないのに対し、「Amazon music」では6500万曲以上もの配信がされています。
これは「Apple Music」や「Spotify」などの競合サービスと対等以上の数です。
6500万曲の主なジャンル以下になります。
- J-POP(邦楽・日本・アニソン)
- ポップス
- ロック
- 読書・勉強・仕事
- 通勤・ドライブ
- フットネス・エクササイズ
- パーティー
- ヒップホップ
- ソウル・R&B
- クラシック
- サウンドトラック
- キッズ・ファミリー
なかなかジャンル・楽曲数ともに豊富なので、30日間無料体験できるキャンペーンを活用して6500万曲を聞いてみるのもいいのではないでしょうか?。
この機会にまずは試してみるのもいいかもしれませんね(^^)
「どのプランを選べばいい?」Amazon Music Unlimitedの3つの料金プラン比較

個人で「スマホ」「パソコン」「タブレット」「Amazon Echo」など、さまざまなデバイスでAmazon Music Unlimitedを楽しみたい場合は、個人プラン「月額980円」がおすすめです。
また、家族で2人以上で利用したいのであればファミリープラン「月額1480円」がおすすめ。
家族プランだからといって個人プランより機能が劣るわけではないので家族で2人以上で利用するなら迷わずファミリープランを選ぶといいでしょう!
そして、月額の費用を最小に抑えたい人はEchoプランがおすすめ「月額380円」になりますが、アマゾンが発売しているAi搭載のスマートスピーカー「Amazon Echo」端末が必要になります。
Echoに向かって「ジャズかけて」「ドリカムかけて」「◯◯かけて」と呼びかけると自動再生してくれるものになります。
最新鋭の体験をしたい方にはおすすめできるデバイスです。
プレイリストの作成が可能!オフラインでも聞けるので通信容量を気にせず「カーナビ」でも聞ける
広告なしで再生できるのはもちろん、オフライン再生に対応しているため、事前にwi-fi環境の整った場所で曲をダウンロードして、自分のプレイリストに加えておけば、外出先でのデータ通信料を気にする必要もないです。
私はかれこれ数か月以上使用してますが、アマゾンの提案機能が優秀なので家では「おすすめ」機能を使ってまして、今まで全く聞いたことがなかったアーティストや曲を流してくれるので新たな発見がたくさんあって楽しいです。
そこで気に行った曲をダウンロードし、外出先やクルマの中ではオフラインでプレイリスト聞いて楽しんでいます。
カーオーディオにはスマホとカーオーディオを「Bluetooth」で接続すればOK。
Amazon Music Unlimitedに入る前までは、、
「CDをレンタルする」→「SDカードに音楽を入れる」→「新しい音楽借りるまでエンドレスリピート(飽きる)」といったサイクルでクルマで音楽を聴いてましたが、手間もかかるし何十枚もCDを借りるわけにもいかないので飽きるんですよね(笑)
Amazon Music Unlimitedに入ってから価値観がガラっと変わりました。
控えめに言っておすすめです!
とりあえず無料で試してみよう!
重複になりますが、6500万曲が30日間無料体験できるキャンペーンを実施中なのでまずは試してみるのがいいと思います。
もし使ってみて微妙なら30日以内に解約すれば料金がかかりません。
アマゾン通常会員・プライム会員共に30日間の無料お試し期間があるのでぜひ1度お試しください。
『本が好きならこちらもおすすめ』
本を耳で聴けるサービス「Amazon Audible(オーディブル)」も30日間無料体験可能。