クルマの手入れ&お悩み解決

初めてのセルフスタンド給油のやり方【簡単な手順でOK】

どうも、危険物取扱者のドラプレ君(@PleasureDriving)です。

初めてセルフ給油するときは戸惑ってしまいますよね。

僕も今ではガソリンスタンドの店長を務めることができる資格をもってはいますが、クルマに乗り始めて、初めてのセルフスタンド給油は緊張しました^^;

僕の周りでもいるのですが、セルフスタンド給油したことがない方の中には、二の足を踏んでしまって給油できない方もいます。

今回はそんな方に向けて、セルフ給油デビューの1歩になればと思い記事を書きました。

それでは「【安心】セルフスタンドのやり方|【満タン給油は半自動で止まります】」について解説していきます。

セルフスタンド給油のやり方

セルフスタンドでの給油のやり方解説

セルフスタンドでのやり方は以下の2点を押さえていきます。

  • 給油前に知っておきたいクルマの知識
  • セルフスタンド給油の手順

給油前に知っておきたいクルマの知識とは?

セルフスタンドのやり方を紹介する前に、最低限クルマについて調べておきたいことが3つあります。

①:給油口の位置

②:給油口の開け方

③:給油する油種の確認

以上を知っておけば、セルフスタンド現地で慌てることが無くなるので簡単に紹介していきます。

①:給油口の位置

セルフスタンドで給油機の前に止めるときに、給油口の位置を知っておく必要があります。

給油口の位置を知る方法簡単で、実はクルマのタコメーター内の燃料計を見るとわかるようになっています。

タコメータ内の給油メーター

②:給油口の開け方

給油口の開け方を確認しておきましょう。

ほとんどの車種はハンドルの下か運転席のシートレールの近くに、給油口を開けるレバーがあります。

但し、一部の車種ではドアロックを解除した状態給油口がプッシュ式で開くもの鍵を差し込んで開ける車種などがありますのでわからない場合はあらかじめ取扱説明書を確認しておきましょう。

③:給油する油種の確認(レギュラー・ハイオク・軽油)

必ず給油する油種の確認をしておきましょう。

”軽自動車だから軽油を入れてしまった”という事故もおきています。

他人からすると”嘘だろ!?”と思う事実かもですが、人間は思い込みにかかりやすい生き物なので過信は禁物。

しっかりと確認しておきましょう。万が一間違えた場合は多額の修理費を払うハメになってしまいます。

セルフスタンド給油の手順は6つ

やり方は下記6つの手順になります。

手順①:給油機の前に停車
手順②:油種と給油したい量を選択
手順③:静電気除去シートにタッチする
手順④:給油口にノズルを入れ、給油開始
手順⑤:給油口を締める(忘れがち)
手順⑥:清算

それぞれの工程を詳しく見ていきましょう。

手順①:まずは給油機の前に停車

給油機の横に車の給油口がある場所、位置を調節して横づけしましょう。

とはいえ、給油機のホースは1mほどの長さがありますので、に無理に幅寄せする必要がないことを付け加えておきます。

◎車の「ドア」「ウィンドウ」を閉める
◎パーキングブレーキをかける
◎エンジンを停止する
◎火気厳禁!タバコは必ず消す
◎給油中、携帯電話は使用禁止

ガソリンは危険物であり揮発性が非常に高い物質ですので以上を守らないと思わぬ事故につながってしまいます。

特に携帯電話の操作はやってしまいがちですよね!
静電気の発生により揮発したガソリンに引火する危険性がありますのでやめましょう。

手順②:油種・給油量を選択

油種と給油量を選択しましょう。
※油種の間違いには注意しよう。

店舗によって異なりますが画面の案内が丁寧ですし、最近では音声ガイドも流れますので安心です。

ドラプレ君
ドラプレ君
わからないことがあったら店員さんに聞くと親切に教えてくれます^^給油機についているインターホンでも聞けますね。

手順③:静電気除去シートにタッチする

給油ノズルの近くにありますので静電気除去シートをタッチして静電気を抜きましょう

手順④:給油する

給油ノズルをしっかりと給油口に差し込み、出来たらレバーを引いて給油開始です。

給油ノズルの色はレギュラー(赤)、ハイオク(黄)、軽油(緑)です。
間違えずに指定の油種を選択しましょう。

×給油口へのノズルの挿入が浅い

×ノズルレバーを少しだけ引いてゆっくりと給油
 しっかりレバーは引きましょう。満タンになれば自動で止まります。
中途半端に引くと吹きこぼれの原因に!

×満タン後につぎ足し給油する

☑余談ですが・・・

もし自信がない方、家族や知人で困ってる方などがいたら”給油間違え防止リング”という商品は便利かもしれません。

色別になっており、視覚で油種を訴えてくれるので間違いに気づきやすくなります。

Jaspa クリエイト 給油まちがい防止リング (レギュラーガソリン車用(レッド))
Jaspa クリエイト 

Jaspa クリエイト 給油まちがい防止リング (ハイオクガソリン車用(イエロー))
Jaspa クリエイト 

手順⑤:給油口を忘れずに締める

カチカチッと音が鳴るまでしっかりと回しましょう。
2回以上カチカチッと音をさせれば完全にしまっているでしょう。

手順⑥:清算

料金の精算をして終了です。

精算方法は給油機や店舗によって違いますが、
給油機から離れた場所で精算する場合は他の車に注意して移動し、ドアのロックを忘れずに

スポンサードサーチ

支払いはクレジットカードがお得です

セルフスタンドの支払いはクレジットがおすすめ

いきなりですが固定費を削減するお得情報です。

いつも行くガソリンスタンドが決まっている人は、クレジットカードを使って給油するのが一番お得です。

☑例:ENEOSで給油する場合

たとえばENEOSカードなら月間100Lまで1Lにつき2円引きで入れられます。

無料で同時にETCカードも作れたり、ロードサービスも無料でついてきますのでETCカードを初めて作る方にもおすすめです

公式ページを見てみる

セルフスタンドのやり方-まとめ

今回は「【安心】セルフスタンドのやり方|【満タン給油は半自動で止まります】」について解説しました。

  • ガソリンは危険物ですので危険物を扱う意識をもっていればOK!
  • 予備知識を持って案内に従って手順を踏む

以上の2点を守ってもらえれば簡単かつ安全に行えるでしょう。

近頃はセルフスタンドが増えてますし、セルフの方がガソリン価格が安い傾向がありますのでぜひチャレンジしてみてください!